ナナコ的★今年の漢字(感じ)♪
財団法人日本漢字能力検定協会が発表した今年の漢字は
・・・でしたね
その理由は
◆記録的な猛暑で熱中症にかかる人が続出
◆餌不足となった熊が人里に出没するなど 長引く酷暑に
地球温暖化の警鐘を感じる
◆チリ鉱山の落盤事故で地中の暑い中から作業員全員が生還
◆小惑星探査機「はやぶさ」が地球への突入温度1万度という暑さを耐え
小惑星の微粒子を地球に持ち帰る快挙
でもね~ 今になって「暑」とか言われても
こう「寒」くっちゃ ピンとこないわよね~ww
そういや 喉元過ぎれば「熱」さ(←漢字違いですw)忘れるっていうけど
パチで大負けした苦い思いも
ホントすぐに忘れちゃうんで困るわよね~ww
そして 2位以下は順に 「中」「不」「乱」「異」「国」「高」「嵐」「熱」「変」
だそうですが ナナコ的★今年の漢字はこの中にはありません
そんなわけで今年も 財団法人日本漢字能力検定協会の発表は
ちょっとそっちに置いといて
ナナコ的★今年の漢字(感じ) いってみよ~
ちなみに 過去の「今年の漢字」はこちらです
2009
2008
2007
さて 今年は?
第1位
闘
もうねー 今年はこれしかない!!ww
これはもう夏ぐらいから決まってました
なんてったって 流行語大賞が「あたしのジョー」ですから
ジョー激闘モードの「闘」でございます!!
あしたのジョーやら はじめの一歩やら
ボクシング漫画にもハマりまして
拳闘ってやつに興味をもちました
大当たりのコツは タイミングとハートだぜ!
さらに実写?のボクシングへと発展しました
(ジョーの実写化には反対!)
長谷川穂積選手が モンティエール?(でしたっけ?)に負けた時は
えええーーーーーッ!?って感じでショックだったけど
長谷川選手 フェザー級に転向してチャンピオンになったんですね!!
あっ それから 「闘莉王」ねww
W杯 盛り上がりましたもんね~
サッカーになど全く興味なかったあたしが
W杯だけは真剣に観てましたww
そして あたしは今年も闘いました
仕事中は いつだって「ナナコ激闘モード」です(`・ω・´) シャキーン
第2位
萬
説明不要?ww
ナナコは~ん
パチンコばっかやってちゃあきまへんで~
萬田はんの「萬」
ここでも萬田はんは 惜しくも2位でしたww
そして 萬子(マンズ)の「萬」でもあります
第3位
雀
「雀」つまり「スズメ」 (*^m^*) ムフッ
そうです!! なんと今年は スズメさんとお会いしたのです!!
まさかこんなことが起こるとは 夢にも思っておりませんでした
なんてったってパチンコブログ界の女王ですからッ!!
ブログ続けてたかいがあったわ~
ずうずうしくサインまでしていただいたナナコ (;´▽`A``
スズメさんが描いてくださったアカギの肩乗っかりイラストは
こっそりナナコの部屋に飾ってあります
おかげさまで スズメさんのお友達の皆様ともお近づきになれて
本当に嬉しく思っております
2度めにお会いした時の
あの「どーーーん!」と美味しかったビーフシチュー
カイジ&アスカの謎のポスターww
そして マルベル堂などなど 思い出がいっぱいです♪
それから・・・
「雀」にはもうひとつ理由が。。。
あたし 今年になって初めて麻雀をやったんです
親子4人の ど素人家庭麻雀ですけどね(;´▽`A``
アカギに一歩近づけた気がして(近づいてねーよw) 嬉しくって♪
ばばぁ その台だ
特別賞
★
え? 漢字じゃない?
いいんです! こんな「感じ」ってことでww
あたしもフルネームには★が付くんですけど(悪ア魔リン★ナナコ)
今年は★のつく人にお会いしましたわ~ (´∀`*)ウフフ
ねずみ★さ~ん つけ麺屋さん連れてってくれて ありがと~♪
それから 今年ブログでお友達になった まさ★さんも「★」の仲間ww
そういや フランキーの腕にも★あったわよねww
それから 忘れちゃならないのは
リッキリキの台(ムラマサ)に出てくる
激アツの背景は ★柄!!ww
全部つなげると 闘萬雀★ (とうまんじゃん★)
「とうばんじゃん」みたいやなww
以上で 発表を終わります
(*- -)(*_ _)ペコリ
↓さぁ投票に行きましょう♪
2010年自分が選ぶパチンコ・スロット人気投票開催会場へ
↓ついでにこちらも ポチッとな♪

・・・でしたね
その理由は
◆記録的な猛暑で熱中症にかかる人が続出
◆餌不足となった熊が人里に出没するなど 長引く酷暑に
地球温暖化の警鐘を感じる
◆チリ鉱山の落盤事故で地中の暑い中から作業員全員が生還
◆小惑星探査機「はやぶさ」が地球への突入温度1万度という暑さを耐え
小惑星の微粒子を地球に持ち帰る快挙
でもね~ 今になって「暑」とか言われても
こう「寒」くっちゃ ピンとこないわよね~ww
そういや 喉元過ぎれば「熱」さ(←漢字違いですw)忘れるっていうけど
パチで大負けした苦い思いも
ホントすぐに忘れちゃうんで困るわよね~ww
そして 2位以下は順に 「中」「不」「乱」「異」「国」「高」「嵐」「熱」「変」
だそうですが ナナコ的★今年の漢字はこの中にはありません
そんなわけで今年も 財団法人日本漢字能力検定協会の発表は
ちょっとそっちに置いといて
ナナコ的★今年の漢字(感じ) いってみよ~
ちなみに 過去の「今年の漢字」はこちらです
2009
2008
2007
さて 今年は?



もうねー 今年はこれしかない!!ww
これはもう夏ぐらいから決まってました
なんてったって 流行語大賞が「あたしのジョー」ですから
ジョー激闘モードの「闘」でございます!!
あしたのジョーやら はじめの一歩やら
ボクシング漫画にもハマりまして
拳闘ってやつに興味をもちました
大当たりのコツは タイミングとハートだぜ!
さらに実写?のボクシングへと発展しました
(ジョーの実写化には反対!)
長谷川穂積選手が モンティエール?(でしたっけ?)に負けた時は
えええーーーーーッ!?って感じでショックだったけど
長谷川選手 フェザー級に転向してチャンピオンになったんですね!!
あっ それから 「闘莉王」ねww
W杯 盛り上がりましたもんね~
サッカーになど全く興味なかったあたしが
W杯だけは真剣に観てましたww
そして あたしは今年も闘いました
仕事中は いつだって「ナナコ激闘モード」です(`・ω・´) シャキーン



説明不要?ww
ナナコは~ん
パチンコばっかやってちゃあきまへんで~
萬田はんの「萬」
ここでも萬田はんは 惜しくも2位でしたww
そして 萬子(マンズ)の「萬」でもあります



「雀」つまり「スズメ」 (*^m^*) ムフッ
そうです!! なんと今年は スズメさんとお会いしたのです!!
まさかこんなことが起こるとは 夢にも思っておりませんでした
なんてったってパチンコブログ界の女王ですからッ!!
ブログ続けてたかいがあったわ~
ずうずうしくサインまでしていただいたナナコ (;´▽`A``
スズメさんが描いてくださったアカギの肩乗っかりイラストは
こっそりナナコの部屋に飾ってあります
おかげさまで スズメさんのお友達の皆様ともお近づきになれて
本当に嬉しく思っております
2度めにお会いした時の
あの「どーーーん!」と美味しかったビーフシチュー
カイジ&アスカの謎のポスターww
そして マルベル堂などなど 思い出がいっぱいです♪
それから・・・
「雀」にはもうひとつ理由が。。。
あたし 今年になって初めて麻雀をやったんです
親子4人の ど素人家庭麻雀ですけどね(;´▽`A``
アカギに一歩近づけた気がして(近づいてねーよw) 嬉しくって♪
ばばぁ その台だ



え? 漢字じゃない?
いいんです! こんな「感じ」ってことでww
あたしもフルネームには★が付くんですけど(悪ア魔リン★ナナコ)
今年は★のつく人にお会いしましたわ~ (´∀`*)ウフフ
ねずみ★さ~ん つけ麺屋さん連れてってくれて ありがと~♪
それから 今年ブログでお友達になった まさ★さんも「★」の仲間ww
そういや フランキーの腕にも★あったわよねww
それから 忘れちゃならないのは
リッキリキの台(ムラマサ)に出てくる
激アツの背景は ★柄!!ww
全部つなげると 闘萬雀★ (とうまんじゃん★)
「とうばんじゃん」みたいやなww
以上で 発表を終わります
(*- -)(*_ _)ペコリ
↓さぁ投票に行きましょう♪


↓ついでにこちらも ポチッとな♪

この記事へのコメント
久々にスロで打ち込んでるアレです。
長谷川選手がモンティエルに負けたのは、アクシデント。
いきなり2階級上げて勝てたのは、強いからです!
実写のボクシングは、今面白いですよ。
西岡利晃、内山高志、長谷川穂積、この3選手の死合い・・・いや試合が面白い。
それと「銀」
パチではないですが、銀ちゃんにはまっております。
Mr.ほ~でっか~。
ところで、今年は紅白はやりませんの?
「欲望の街」で萬田はん出したいですねぇ(笑)
一位は「丈」だなきっと、ニヤリ
なんて予想してましたが…それはヒネリがなさすぎですよね。
「CRつのだ☆ひろ」が発売されてたりしてたら★が一位だったに違いないな、とかワケのわからん妄想してしまいました。
私は麻雀よく知らなくて打てないんですが、家族麻雀、ほのぼのと平和でいいですね。
ま、まさか透け牌を使って!?とか、ツバメ返しを駆使して!?とか、地雷ゲームだったり!?とか、また要らん妄想が止まりません(笑)
おほッ!ナナコ的★今年の漢字
めっさオモロでございますねぇ~ッ!
1位、2位にうんうんと
頷いておりますと
なんと第3位「雀」ッ!
(飲んでたコーヒー逆流ッ)
なにか照れっとしつつも
とっても嬉しく思う鳥(デレデレ)
あの暑い日なら今年の漢字「暑」は
うなづけますがもうとっても寒いでございますからねぇ~ッ
フジキッチンで蒸し焼き寸前になった事が
昨日の事のように思い出されますぅッ
そういえば麻雀にも雀がついておりますねぇッ
アカギに近づけた、と喜ぶ無邪気なナナコさんに
フワ~ッとくる鳥。
この写メは35分をさしてますねッ
1位から3位をつなげ、
闘萬雀(とうまんじゃん)と
言ってのけるナナコさんに
一人ウケまくりでございますッ
気がつけば12月もあとわずか!!
やばい、今年中にあれも、これもしなくちゃ~
と、とりあえず今月の稼動をプラスにして・・・
モンキーD(でめ)ルフィーとしての威厳が・・・
(↑そんな威厳なんてさいしょからねぇよ!)
今年のナナコはんはやっぱり「あたしのジョー」の
「闘」ですね!「闘」ってモンゴルマンの肩パットにも
書いてあったような?
どうでもいいことでしたね
応援ポチ!
おおっ! そうだった! ボクシングのことなら「虹色”トゥース”七男さんに聞け」でしたね!
萬田はんにハマってから拳闘からはしばらく遠ざかっていたんですけどw 長谷川選手みごとに復活してたんですね!
お母さん亡くなったみたいで・・・(。´Д⊂)
七男さんの今年の漢字は「蒼」と「銀」でしたか!
> Mr.ほ~でっか~。
「ミナミの帝王」にハマってるんでっか??
紅白はですね・・・実は昨年力を使い切ったという感じで・・・
あれ以上のものは作れそうもないので断念しました
その代わり「新春★ナナコの替え歌ベストセレクション」をやろうかと思ってますww
今年は「★」がいろいろな場面で思い出に残ってますね~♪
ブログを通してパチンコを通して いろいろな方とお話する機会があって今年も楽しかったです♪
こちらこそ今後ともよろしゅうお願い致します!
ヽ(*^ ^*)ノ
「丈」なんですけどね もし孫が生まれたら「丈」って名付けようかと密かに考えてますww
(完全却下されそうww)
CRつのだ☆ひろww
☆を★に変えてやる!ww(・・・とこちらもわけのわからぬことを書いてます)
麻雀はむずかしいというか奥が深いというか・・・
でも頭と指先を使うのでボケ防止にはもってこいじゃないかと思ってますww
最近は親子4人揃うことがないので なかなかできないんですけどね~
コーヒー逆流させてしまってスミマセン!w
1~3位までいちおう順位はつけたんですけど あたしの中ではもうどれが1位でもいいんですよね♪
ただ「とう・まん・じゃん」とつながると流れがいいような気がしてww
ちなみに昨年は「狂・魔・赤・天」でしたww
そうですね~ ほんとに暑かったですよね~
フジキッチンの前で流れる汗を拭き拭き待っていたことが懐かしく思い出されます
いや~麻雀はほんのちょっと覚えただけなんですけど それでも「ロン」とか「ツモ」とか言ってあがれることも数回あったので本当に嬉しかったのでした♪(単純w)
それにしてもアカギは天才やなと改めて時計の針のような鼻をながめたしだいです (´∀`*)ウフフ
> 気がつけば12月もあとわずか!!
ホントですね!! さすがにあたしもあせり始めました!!
いっぱいやることあるのに ちょこちょこホールにも行ってしまい困ったものですww
はい 今年は「闘」でしたね~
モンゴルマンて 筋肉マンに出てくる人でしたっけ?
「モンキー・D(でめ)・ルフィ」
これもあたしの密かな流行語です♪ (´∀`*)ウフフ